コラム

column

エクステリアの見積もりの前にプランニングが大切な理由

こんにちは!
GREENRoad(グリーンロード)は大阪府豊能郡に拠点を構え、豊中市などで外構工事やエクステリア、左官工事を承っています。
他にも池田市や兵庫県の川西市、尼崎市などから日々多数のお問い合わせをいただいてまいりました。
タイトルにある「エクステリア」とは、敷地内にある屋外のこと指します。
例えば、お庭やカーポート、外の照明や門扉、フェンスなどです。
これらのリフォームや修理をしようという場合、業者に見積もりを出してもらうと思います。
弊社ではその前のヒヤリング、プランニングをとても大切にしています。
その理由をご紹介いたしますので、ぜひ最後までご覧ください。

エクステリアはお家の顔

家の外観
お家の外の部分というのは、生活に彩りを与えてくれます。
だからこそ、お家自体の雰囲気と合わせないとチグハグな印象になります。
お客様の理想と完成イメージ、そしてご予算内にできることをしっかりとすり合わせないとゴールにはたどり着けません。
お客様もしっかりとご納得した上で工事をやって欲しいと思いますよね。

ご要望は十人十色

先ほど、「お家自体の雰囲気とエクステリア部分がマッチさせるべき」とご紹介しました。
マッチした上で「こういう照明を置きたい」「塀は木で通気性も大事」とお客様の目指すところは、現場によって本当にさまざまです。
パターンはあれども、いわばオーダーメイドのようなものです。
以上のことから、施工前のヒヤリングを徹底的に行い、お客様のイメージと施工後のイメージの齟齬をなくす必要があります。

一度工事を始めると後戻りが難しい

ご相談やお見積もりの際にはしっかりとしたプランニングをしてゴールを決める必要があります。
しかしながら、そのゴールが曖昧だったり、業者が一方的に進めてしまったり、お客様も要望を伝えきれていなかったりすると、理想からどんどん離れていってしまうでしょう。
そのため、初めから丁寧で親切なヒヤリングを弊社では大切にしています。

ご相談・お見積もりは無料です

電卓とノート
弊社では、エクステリア工事のご依頼をお待ちしております。
ライフスタイルに合わせた住み心地の良いお住まいを提供するために、ご要望をしっかりとお伺いいたします。
その後、適切なプランニングをご提案いたしますので、安心してお任せください。
お客様に寄り添い、丁寧に対応することが私達の使命です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
最後までお読みいただきありがとうございました。